14
lug 2014 (lunedì)
Un
anno dopo
che è
stato deciso di sospendere
la raccomandazione della
vaccinazione
anti HPV
阿部
「子宮頸がんワクチンについてです。
年間およそ3,000人が死亡している子宮頸がん。
ワクチンの接種でがんの予防が期待できるとして小学6年生から高校1年生の女子を対象に去年(2013年)4月、法律に基づいて行われる定期接種に追加されました。」
「子宮頸がんワクチンについてです。
年間およそ3,000人が死亡している子宮頸がん。
ワクチンの接種でがんの予防が期待できるとして小学6年生から高校1年生の女子を対象に去年(2013年)4月、法律に基づいて行われる定期接種に追加されました。」
Abe
(presentatore)
Si
parla del vaccino contro il tumore alla cervice uterina. Il tumore
alla cervice uterina uccide (in Giappone) circa 3.000 persone
all'anno. Al
fine di prevenire questo tipo di tumore è stata aggiunta
l'immunizzazione di routine nel mese di aprile del 2013, effettuata
sulla base della legge dello scorso anno, per le ragazze di età
compresa dal sesto anno delle elementari fino al primo anno di liceo
(da 11 a 16 anni).
鈴木
「しかし、接種を受けたあと、体の痛みなどを訴えるケースが相次いだため、厚生労働省は去年6月、積極的な接種の呼びかけを中止しました。
厚生労働省はこうした症状と接種との因果関係について調べていますが、1年以上たった今も結論は出ていません。
子どもにワクチンを接種させるべきか、控えるべきか判断を委ねられた保護者の間には戸惑いが広がっています。」
「しかし、接種を受けたあと、体の痛みなどを訴えるケースが相次いだため、厚生労働省は去年6月、積極的な接種の呼びかけを中止しました。
厚生労働省はこうした症状と接種との因果関係について調べていますが、1年以上たった今も結論は出ていません。
子どもにワクチンを接種させるべきか、控えるべきか判断を委ねられた保護者の間には戸惑いが広がっています。」
Suzuki
(secondo presentatore)
Ma,
dopo aver ricevuto la vaccinazione, si sono verificati una serie di
casi di ragazze che lamentano dolori fisici, nel giugno dello scorso
anno, (pertanto) il Ministero della Salute, del Lavoro e del Welfare
ha smesso di raccomandare la vaccinazione anti HPV. Il Ministero
della Salute, del Lavoro e del Welfare ha esaminato la relazione
causale fra la vaccinazione e questi sintomi, e dopo un anno ancora
non ha fornito spiegazioni in ordine alle cause di queste reazioni
avverse. La confusione è stata diffusa tra i genitori che devono
decidere se vaccinare o meno le proprie figlie.
ワクチン打つべきか 戸惑う保護者
Genitori
perplessi se vaccinare o no
ワクチン接種の積極的な呼びかけを中止している神奈川県藤沢市です。
呼びかけを中止した直後から問い合わせが相次いだため、ワクチンを受ける対象となっている子どもの保護者7,000人を対象にアンケート調査を行いました。
呼びかけを中止した直後から問い合わせが相次いだため、ワクチンを受ける対象となっている子どもの保護者7,000人を対象にアンケート調査を行いました。
Fujisawa,
una città della Prefettura di Kanagawa, ha smesso la campagna
aggressiva pro vaccinazioni. Poiché sono arrivate tante richieste di
informazioni, la città ha condotto un sondaggio di 7.000 genitori di
bambini che sono soggetti a ricevere il vaccino.
(alcuni
interventi degli intervistati)
ワクチンを受けるべきか悩んでいる。
Non so se vaccinare o no.
Non so se vaccinare o no.
問題がはっきりしないと打てない。
Se il problema (della possibile pericolosità) non è chiaro io non mi sento di vaccinare (mia figlia).
Se il problema (della possibile pericolosità) non è chiaro io non mi sento di vaccinare (mia figlia).
子どもにワクチンを接種させるべきかどうか判断できないという戸惑いの声が多く寄せられました。
アンケートに答えた、3人姉妹の母親です。
がんを防げるならと、大学1年生の長女と、高校3年生の次女にワクチンを接種させました。
高校1年生の三女も、必要とされている3回の接種のうち2回目までを終えましたが、今回の問題を受けて、最後の1回は受けていません。
このままでは、娘にワクチンを打たせる決断はできないといいます。
アンケートに答えた、3人姉妹の母親です。
がんを防げるならと、大学1年生の長女と、高校3年生の次女にワクチンを接種させました。
高校1年生の三女も、必要とされている3回の接種のうち2回目までを終えましたが、今回の問題を受けて、最後の1回は受けていません。
このままでは、娘にワクチンを打たせる決断はできないといいます。
Sono
state registrate
molte opinioni
di genitori che non sanno prendere la decisione se vaccinare o no le
proprie figlie. Ha risposto al questionario la madre di tre sorelle.
Per la terza figlia non è stato concluso il ciclo di tre
vaccinazioni previsto perché è stata interrotta (dal
Ministero) la
campagna di
promozione
della
vaccinazione
(anti HPV).
母親
「効果があるのだったら受けさせたいところ。
打ったほうがいいのか、いけないのか、結論を出してほしい。」
打ったほうがいいのか、いけないのか、結論を出してほしい。」
una
madre
"ditelo chiaramente: se (il vaccino) funziona io voglio fare vaccinare mia
figlia"
国の方針が定まらない中、自治体も対応に苦慮しています。
Mentre
il Governo nazionale non è ancora in grado di prendere una
posizione, i Governi
locali sono in difficoltà nel dare risposte ai cittadini.
藤沢市 健康増進課 相原陽子課長
Aihara
Yoko, Assessore alla salute del Comune di
Fujisawa
「今このワクチンに関しては、さまざまな情報が氾濫している。
市民への情報提供が適切にできない状況が長引くというのが非常に困っている。」
市民への情報提供が適切にできない状況が長引くというのが非常に困っている。」
Riguardo
questo vaccino, ci sono varie informazioni. Permane la difficoltà di
dare ai cittadini corrette informazioni. "
子宮頸がんワクチン 勧奨中止から1年
Ad
un anno dallo stop alla campagna pro vaccinazioni
鈴木
「取材にあたっている久米記者です。
接種の呼びかけの中止から1年がたち、現場では混乱も広がっているようですが、これまでにまず何が分かっているんでしょうか?」
「取材にあたっている久米記者です。
接種の呼びかけの中止から1年がたち、現場では混乱も広がっているようですが、これまでにまず何が分かっているんでしょうか?」
Suzuki
(secondo presentatore)
Abbiamo
in studio il Signor Kume, giornalista (della NHK). Dopo una anno di
stop della campagna pro vaccinazioni, la confusione sembra
diffondersi in campo, ma cosa abbiamo capito, fino ad ora? "
久米記者
「これまでワクチンを受けた人は338万人と推定されていまして、このうち重い症状を訴えた人は176人報告されています。
このため厚生労働省は研究班を設けて、ワクチンと関係がないかを調査してきました。
「これまでワクチンを受けた人は338万人と推定されていまして、このうち重い症状を訴えた人は176人報告されています。
このため厚生労働省は研究班を設けて、ワクチンと関係がないかを調査してきました。
Kume
(giornalista ospite)
fra
le persone che hanno ricevuto il vaccino, stimate in 3.380.000, sono
state segnalate 176 persone che hanno subìto una grave reazione
avversa. Formando un gruppo di studio, il Ministero della Salute, del
Lavoro e del Welfare ha indagato se vi sia una relazione con il
vaccino e tali casi.
その結果、今年(2014年)に入って、『ワクチンそのものが原因なのではなく、接種の際の不安やストレスなど心理的な要因がきっかけで起こされる“心身の反応”という症状』という見解を示したんです。
実際、厚労省の研究班が治療した人のうち、およそ7割はカウンセリングなどの治療を行った結果、症状が改善したとしています。
しかし一方で、いまだに症状が改善していない人たちもいるんです。」
実際、厚労省の研究班が治療した人のうち、およそ7割はカウンセリングなどの治療を行った結果、症状が改善したとしています。
しかし一方で、いまだに症状が改善していない人たちもいるんです。」
Come
risultato, in questo anno 2014, il gruppo di lavoro ha espresso il
parere che "il vaccino in sé non è una causa, ma fattori
psicologici come stress e ansia al momento dell'inoculo del vaccino,
che hanno provocato i sintomi fisici rilevati”. Infatti, il gruppo
di lavoro del Ministero con la consulenza psicologica mirata, è
riuscito a migliorare il circa il 70% dei problemi di salute
riportati dalle ragazze danneggiate. Tuttavia, d'altra parte, abbiamo
un 30% di persone i cui sintomi non sono ancora migliorati.
神奈川県に住む、中学3年生の吉川佳里(かいり)さんです。
一昨年(2012年)ワクチンを接種したあと、突然、全身に強い痛みの症状が現れ、自由に歩くことが難しくなっています。
子宮頸がんワクチンの影響が疑われると診断され、今ではほとんど学校に通えていないといいます。
一昨年(2012年)ワクチンを接種したあと、突然、全身に強い痛みの症状が現れ、自由に歩くことが難しくなっています。
子宮頸がんワクチンの影響が疑われると診断され、今ではほとんど学校に通えていないといいます。
Kairi Yoshikawa frequenta il terzo anno di scuola media nella Prefettura di
Kanagawa. Dopo aver inoculato il vaccino due anni fa, nel 2012,
all'improvviso, ha accusato forti dolori in tutto il corpo e non può
più camminare liberamente. Il medico ha sostenuto che la causa della
patologia possa essere ravvisata nel vaccino anti HPV. La ragazza non
ormai più in grado di frequentare la scuola.
吉川佳里さん
「出席日数も足りないし、勉強もできていないから、高校は難しい。
だから不安です。」
Signorina
Kairi Yoshikawa (testimonianza)
ho
paura perché non riesco a frequentare la scuola, perché non riesco
a studiare, e perché sarà difficile andare al liceo.
久米記者
「このように症状が深刻な患者に対して、一部の専門家は、心身の反応だけでは説明できないとして、新たな見解を示し、治療も実際始まっています。」
「このように症状が深刻な患者に対して、一部の専門家は、心身の反応だけでは説明できないとして、新たな見解を示し、治療も実際始まっています。」
Kume
(giornalista ospite)
Per
i pazienti gravi (come questa ragazza) alcuni esperti non riescono ad
individuare la causa della patologia nella reazione psicologica, e
pertanto stanno formulando una nuova opinione, ed hanno iniziato a
ricorrere ad una nuova terapia.
子宮頸がんワクチン 原因究明は
Vaccino
contro il cancro del collo dell'utero: si sta indagando la causa (di
queste reazioni avverse)
厚生労働省の研究班のメンバーで、新たな治療法を研究している池田修一医師です。
ワクチンを受けたあと痛みなどの症状を訴える、50人の患者を診察しました。
池田医師が注目したのが「神経の障害」です。
ワクチンを受けたあと痛みなどの症状を訴える、50人の患者を診察しました。
池田医師が注目したのが「神経の障害」です。
Un
membro del gruppo di studio del Ministero della Salute, del Lavoro e
del Welfare è Shuichi Ikeda, medico che studia nuove terapie. Ha
visitato 50 pazienti fra coloro che hanno lamentato dolori fisici
dopo la vaccinazione. Il
Dottor Ikeda ha pensato che si tratti di un disturbo neurologico.
(nella immagine:
il danno riportato dai nervi
che sentono il dolore)
神経が密集している患者の指先を詳しく調べたところ、痛みを感じる細い神経の一部が黒く変色し、損傷していたのです。
神経の回復を促す薬などを投与したところ、75%の患者で、症状が改善しました。
池田医師は、心身の反応ではなく神経の障害が痛みを引き起こしていると考えています。
神経の回復を促す薬などを投与したところ、75%の患者で、症状が改善しました。
池田医師は、心身の反応ではなく神経の障害が痛みを引き起こしていると考えています。
Sono
state esaminate nel dettaglio le punte delle dita dei pazienti
densamente innervate; (fra questi nervi) vi era una parte stretta dei
nervi sensibili al dolore che è diventato nera e danneggiato (vedi
immagine sopra). A seguito della somministrazione di farmaci per
incentivare il recupero del nervo, il 75% dei pazienti ha avuto un
miglioramento. Il
Dottor Ikeda ritiene che la causa del danno sia neurologica e non
risieda nella reazione psicologica alla vaccinazione.
信州大学病院 池田修一医師
Shuichi
Ikeda, medico dell'Ospedale della Shinshu University
「手足の自律神経機能をつかさどっている神経が障害されている。
何か原因があったから痛みが出てきたわけで、その原因を明らかにして、その原因を取り除くような治療をしてあげたい。」
I
nervi di mani e piedi, che sono regolati dal sistema nervoso
autonomo, sono stati danneggiati. Esiste una causa di tali dolori, e
noi vogliamo chiarire la causa ed eliminare tale causa con una
terapia mirata.
痛みだけにとどまらない症状に注目している医師がいます。
難病について長年研究してきた西岡久寿樹(くすき)医師です。
難病について長年研究してきた西岡久寿樹(くすき)医師です。
C'e'
anche un altro dottore che si occupa dei sintomi che non riguardano
il mero dolore fisico. Il dottor Nishioka Kusuki, ricercatore capo
del Gruppo di lavoro di Medicina Generale della Università di
Medicina di Tokio ha studiato per anni le malattie incurabili.
吉川佳里さん
「吐き気がひどくて。」
「吐き気がひどくて。」
"Ho
forte nausea"
(nella immagine: 20
sintomi
comparsi dopo la vaccinazione fra cui: dolori fisici, stanchezza,
difficoltà di lettura e comprensione del testo, difficoltà di
memoria, insonnia, dolori articolari, mestruazione irregolare)
ワクチンを接種した女性25人からこれまでに確認した症状は、体の痛みや疲労感。
それに、記憶力や読解力の低下など20種類に及びます。
西岡医師は、さまざまな症状をワクチンに関連したものと捉えて原因を解明すべきだと指摘しています。
それに、記憶力や読解力の低下など20種類に及びます。
西岡医師は、さまざまな症状をワクチンに関連したものと捉えて原因を解明すべきだと指摘しています。
Sono
stati confermati finora da 25 donne che erano state vaccinate fino a
20 dei sintomi riferiti nella immagine di sopra. Il
Dottor Nishioka sostiene che tali sintomi sono legati al vaccino anti
HPV e su tali basi sta continuando ad indagare sulla causa del danno.
「非常に臨床的な多様性をもった病気で、今までの病気の概念では捉えきれない。
こういう新しい薬剤とかワクチンだとかを使っている時は、ありとあらゆる可能性を視野に入れながらやらなくちゃいけない。」
Questo
tipo di malattie (sostiene il Dottor Kusuki) non può essere spiegato con le categorie attuali di
malattia, perché presenta dei tratti molto variabili. Quando si usa
una nuova medicina ed un nuovo vaccino bisogna considerare ogni tipo
di possibilità, senza limitare il campo di indagine.
子宮頸がんワクチン 国の対応は
Atteggiamento
del Governo nazionale nei confronti del vaccino contro il cancro del
collo dell'utero
阿部
「体の痛みだけではなくて、さまざまな症状が出てきていると。
このことについて、厚生労働省はどう受け止めているんでしょうか?」
「体の痛みだけではなくて、さまざまな症状が出てきていると。
このことについて、厚生労働省はどう受け止めているんでしょうか?」
Abe
(presentatore)
“Non
c'è solo il dolore fisico (da considerare come sintomo), stanno
venendo fuori una moltitudine di sintomi. A questo proposito, il
Ministero della Salute, del Lavoro e del Welfare che cosa dice? "
久米記者
「こうした痛み以外のさまざまな症状については、まだワクチンとの因果関係は明らかになっていないとしています。」
「こうした痛み以外のさまざまな症状については、まだワクチンとの因果関係は明らかになっていないとしています。」
Kume
(giornalista ospite)
"Oltre
ai sintomi di dolore fisico riportati, la relazione di causa effetto
con il vaccino non è chiara."
厚生労働省 宮本哲也前予防接種室長
Tetsuya
Miyamoto, ex responsabile dell'Ufficio vaccinazioni del Ministero
della Salute, del Lavoro e del Welfare
“(痛み以外の症状の)主張があることも承知しているが、今までのデータの中で、はっきりそうだと言えるほどの証拠はないと思っています。
さまざまなデータが新しく集まってくるなら、専門家の目で慎重に検討していきたい。”
さまざまなデータが新しく集まってくるなら、専門家の目で慎重に検討していきたい。”
“Sappiamo
che esistono opinioni riguardo ad altri sintomi oltre oltre ai
sintomi di dolore, però i nostri dati fino ad ora non ci consentono
di sostenere che esiste un prova che esistano tali sintomi. Se
arriveranno tanti nuovi dati vorremmo verificarli attentamente con
l'assistenza degli specialisti. “
鈴木
「これから検証に入るということなんですね。
でも保護者にとってみれば、自分の子どもにワクチンを接種すべきなのかどうなのか、その結論をとにかく早く出してほしいという思いでしょうね?」
「これから検証に入るということなんですね。
でも保護者にとってみれば、自分の子どもにワクチンを接種すべきなのかどうなのか、その結論をとにかく早く出してほしいという思いでしょうね?」
Suzuki
(secondo presentatore)
Quindi
pensate di verificarli da ora. Però credo che i genitori desiderano
avere delle risposte riguardo la necessità di vaccinare o meno le
proprie figlie.
久米記者
「そう思います。
この1年で確かに研究は進んでいるんですが、こうしたさまざまな症状とワクチンとの因果関係がまだ解明されていないこともあって、簡単に結論は出そうにありません。
ですから、まず症状が改善していない人たちのためにも、一刻も早く治療法を確立することが望まれますし、また、保護者にとっても、こうした国や専門家の見解が定まっていない中で、接種するかどうかの判断を委ねられても実際困ってしまうというのが実情だと思います。
ですから、保護者や子どもたちが不安を感じることがないよう、こうした症状とワクチンとの因果関係について、十分に検証することが必要だと思います。」
「そう思います。
この1年で確かに研究は進んでいるんですが、こうしたさまざまな症状とワクチンとの因果関係がまだ解明されていないこともあって、簡単に結論は出そうにありません。
ですから、まず症状が改善していない人たちのためにも、一刻も早く治療法を確立することが望まれますし、また、保護者にとっても、こうした国や専門家の見解が定まっていない中で、接種するかどうかの判断を委ねられても実際困ってしまうというのが実情だと思います。
ですから、保護者や子どもたちが不安を感じることがないよう、こうした症状とワクチンとの因果関係について、十分に検証することが必要だと思います。」
Kume
(giornalista ospite)
"Credo
di si. In un anno certamente la ricerca ha fatto passi avanti, però
ancora non sono state chiarite la causa e l'effetto di questi sintomi
con il vaccino anti HPV, e pertanto non sarà facile trovare in
questo momento una conclusione. Quindi è molto importante trovare
una terapia anche per quei sintomi che non si possono curare
attualmente. Per i genitori è molto difficile decidere se vaccinare
o no quando il Governo e gli specialisti non hanno definito
chiaramente una loro opinione a riguardo. Quindi, per non mettere in
ansia genitori e bambine è necessario che la relazione causale tra
il vaccino e questi sintomi sia sufficientemente verificata. "
Nessun commento:
Posta un commento